ビリーシーンスタイル・ベースの探求>> ビリーの使用機材について >> ワイン仕様アティテュードがお披露目♪
新着記事一覧
ワイン仕様アティテュードがお披露目♪
こんにちは、ぢゃっくです。
以前、開発中とご紹介したワインレッドのスペシャル・アティテュードですが、めでたく完成したようです!
関連記事⇒ワイン色、開発中!
先日のモンスター・オブ・ロック・クルーズのワイナリードッグスの2回目のステージでお披露目されたみたいです。ビリーの公式Facebookページから。
こちらは、ビリーが公式Facebookページに投稿してくれた各部アップの写真です。
アクリル製で半透明だということは分かっていましたが、それ以外にも、かなり趣向が凝らされています!(´▽`*)
ワインボトル型のフレットマーク。
コルクをあしらったコントロール・ノブ。
ワインボトルのラベルのような文字が印刷されたピックガード。
ピックガードの文字をよく見ると、Take Me Higher / Elevate / 2012 / Hot Streak / YAMAHA などの文字が(笑)。
これは、2012年醸造の「エレヴェイト」という銘柄のワインってことですねー!(´▽`*)
実際に「Elevate」を弾いている動画がありました。2:50からのベースソロ部分は、アップでよく見えます。
ボディが半透明なのがよく分かりますね(^o^)。
ちなみに、めちゃくちゃ重いらしいです。本人は気にならないと言ってますが(笑)。また、サウンドも結構違うようですね。
もし参考になりましたら、TwitterやFacebookなどでシェアしていただけたら嬉しいです(´▽`*)。
メールマガジンやFacebookページの方もよろしくお願いします♪

以前、開発中とご紹介したワインレッドのスペシャル・アティテュードですが、めでたく完成したようです!
関連記事⇒ワイン色、開発中!
先日のモンスター・オブ・ロック・クルーズのワイナリードッグスの2回目のステージでお披露目されたみたいです。ビリーの公式Facebookページから。
こちらは、ビリーが公式Facebookページに投稿してくれた各部アップの写真です。
アクリル製で半透明だということは分かっていましたが、それ以外にも、かなり趣向が凝らされています!(´▽`*)
ワインボトル型のフレットマーク。
コルクをあしらったコントロール・ノブ。
ワインボトルのラベルのような文字が印刷されたピックガード。
ピックガードの文字をよく見ると、Take Me Higher / Elevate / 2012 / Hot Streak / YAMAHA などの文字が(笑)。
これは、2012年醸造の「エレヴェイト」という銘柄のワインってことですねー!(´▽`*)
実際に「Elevate」を弾いている動画がありました。2:50からのベースソロ部分は、アップでよく見えます。
ボディが半透明なのがよく分かりますね(^o^)。
ちなみに、めちゃくちゃ重いらしいです。本人は気にならないと言ってますが(笑)。また、サウンドも結構違うようですね。
もし参考になりましたら、TwitterやFacebookなどでシェアしていただけたら嬉しいです(´▽`*)。
メールマガジンやFacebookページの方もよろしくお願いします♪

スポンサーサイト
trackback
コメントの投稿
No title
ぢゃっくさんこんばんは。
いよいよお披露目されたようですね!
なかなか洒落のきいたカッコいいベースですよね。
やはり樹脂で出来てるので固めの締まった感じのサウンドになってますね。
いよいよお披露目されたようですね!
なかなか洒落のきいたカッコいいベースですよね。
やはり樹脂で出来てるので固めの締まった感じのサウンドになってますね。
2016-10-18 23:06 :
バッドビリー URL :
編集
TO:バッドビリーさん
いつもコメントありがとうございます。締まった感じ、まさにそうですね!「Empire」の動画も見つけたんですが、音の輪郭が際立ってるように感じました(^^)。
2016-10-20 00:56 :
ぢゃっく URL :
編集